fc2ブログ

マクロスF

当時、初代マクロスを観てなかった人がマクロスFを観てみた。
というか、TVをほとんど観ないからアニメでも全話観た作品って数えるほどしかないのよね。

両手で足りるはず。
マクロスシリーズは、まったく観てなかったので、今回は気が向いたというかなんというか・・・

いや・・・面白かったよw
CGで、戦闘シーンのかっこいい事かっこいい事!
おかげで、一晩で全話観てしまったわw

曲もいいし、キャラも良かったし、まさかのクランに泣かされるしw
シェリルとランカ スバラ!!
いやね、可愛すぎるわ!!
Ranka

「キラッ☆」は、反則やろw

最近、VMwareでUbuntuやWindowsシリーズ入れて遊んでたけど
そっちのけで、マクロス観てたわな。
いや、お金も無いのにBD欲しくなってしまった・・・_ノ乙(、ン、)_

PS 腐ったノートのUbuntu9.04の入れなおし中。
   ネットワーク内で、Windows側からもUbuntu側からも見えなくなった・・・
   最初は見えてただけに、入れなおし程度で見えるようになるのか・・・?
   WindowsXPもOSがおかしくなったので、つい先日入れなおしたところ。
   XP入れなおしても見えない、Ubuntuの入れなおしが完了して、
   それでも見えないなら、俺様レベルでは、対処不能。

あぅ・・・

もう・・・ダメダ・・・
だって・・・大河が可愛すぎる・・・
つい原作を全巻買ってしまって読んでたんだけどね。
可愛すぎて・・・アニメのほうも可愛すぎて・・・反則!!

あぁ・・・明日早いから、とりあえず寝る・・・
今日は、なんか疲れた・・・

大河ぁ~・・・はぅ・・・

スマン・・・

おう、悪いな。
また泣かされたわw
『ゼロの使い魔』第二期の先生が死ぬ話で、ちょっとやられて
その後、いつもの調子に戻ったから油断してたら、最終回でやられたわw

これあかんてw

このシーン何回観ても涙が止まらん・・・
胸の奥が熱くなるわな。
この場合『瞳の奥も』と付け加えておかんとイカンか。

うわぁぁぁああぁぁぁぁあああぁぁあぁぁぁぁぁぁぁ・・・ホンマやられた!!
久しぶりに『燃える漢の赤いトラクター!!』になったわ!!
才人、かっこ良すぎやろ!!
漢は、こうでなくては・・・
まぁ、でも残された者の事を考えると・・・つらいわな・・・

うむ・・・久しぶりにかっこいい漢を見せてもらった。
ルイズもほんま可愛い。


さて、第三期突入するか。
観終わったら、また寂しくなるやろうなぁ。
いい作品を観終わったときが辛い。
観終わったら、即行で次のアニメを観なければ・・・
引きずると、辛い。

『サイトォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ!!!!!!』

『ルイズゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!!』

泣けるわ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
『ゼロの使い魔』の第一期を見終えたわけですが・・・

まさに
『ふふっ、お兄ちゃん、罠だよ』
だった。

『釘宮』嬢の罠の怖さが、よ~くわかった。
うむ、やられた。
『大河』 と 『ルイズ』にやられた。

どおりで、世の中『釘宮』嬢の僕(しもべ)が多いのか理解した。

大河といい、ルイズといい・・・
『ふふっ、お兄ちゃん、罠だよ』・・・

脳内汚染ががががががががが・・・・
先日までの『ナギ様』は、どこへ・・・?
イカァァァァァァァァァァァァァァァン!!!!
『大河』 と 『ルイズ』が、可愛すぎる!!!
悶え死にしそう・・・_ノ乙(、ン、)_

とりあえず・・・寝るか・・・

うきゅ?

先日、友人のあいす殿より『シャナ』を薦められたのだが、
何気に『とある魔術師と禁書目録』を16話まで一気に観て、
今度は、『とらドラ』に突入してしまったわな。
『インデックス』も可愛いけど、個人的に『御坂・妹』がツボったw
で、勢いあまって『とらドラ』観出したら・・・
・・・『逢坂大河』・・・可愛いじゃねぇか・・・w

ツボってしまったじゃねぇかwww
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!

『櫛枝実乃梨』は、エエ味出してると言うか、エエ壊れ方しとるしw
ぬぅ。
完全に嵌められたわ。

アニメばっかし観てたら、積ゲーが減らん・・・orz
と言いつつ、長い間アニメを観てなかった反動が一気にきとる・・・
もう、何か観てないと落ち着かんようになってきた。
去年の4月、ニコ動で『らき☆すた』観たのが、起爆剤になってしまったのう。
ま、表面張力であふれる寸前のコップに、一滴落としたと言うか・・・
決壊寸前のダムに、土石流が流れ込んでしまったのか・・・
どっちかってと、土石流やな。

『もうどうにもとまらない♪』

俺様の人生が幸せなら、これでいいジャマイカ(笑)

««BACK  | BLOG TOP |